Wの刺激〜脳と足裏〜とは
脳と足裏、W(ダブル)で刺激を与えるエンターテイメントなエクササイズです。
脳への刺激はシナプスソロジーというメソッドを使い、主に前頭葉への刺激を高めます。また足裏には日本人にはお馴染みの青竹を使います。
脳と足裏、同時に刺激を与えることにより、血流をアップし、デトックス効果抜群のプログラムです。
効果効用は様々!!
血流が高まる事により血液中の老廃物が流れやすくなり、人によってはむくみが改善したり、冷え性が緩やかになったり、腸内環境が整えやすくなったり、またシナプソロジーの一過性の効果としては一時的に手先が器用になったり、反応がよくなったりする効果も報告されております。
その他、軽度認知症の改善が期待できるとも言われております。更にはアスリートにとっては軽く動くことによって身体に溜まった疲れを改善することも期待できます。
まとめると、Wの刺激〜脳と足裏〜というエクササイズは老若男女、全ての人に適した、若返りのエクササイズということができるのです。
一緒に楽しくエクササイズしましょう
【青竹】
ー写真を参考に、真ん中に突起のあるものをご用意ください。
【靴下】
ー青竹を裸足で踏むと痛過ぎるので、厚めの靴下を履くことで、最初は慣れていきましょう!
ーまた素足で青竹を踏むと汗で青竹が足裏にくっついて、思わぬ怪我の原因にもなりますので必ず靴下を履いてください。
ーまた衛生面でも靴下を履いて青竹を踏むことをお勧めいたします。
【動きやすい服装】
ーストレッチ性、通気性のあるものがベストです。
【水分】
ー脳トレをしますと、とても喉が渇きます。運動する30分前にもコップいっぱいのお水を飲んでおくことで、運動効果があがることも期待できます
【タオル】
ー汗をかいたらこまめに拭き、身体を冷やさないようにしましょう